Archive: 2012年11月 1/1
日本ゴム銃射撃協会 in札幌太田病院支部 第1回大会

↑クリックすると、大きく表示されます。平成24年12月8日(土)13時~17時まで、日本ゴム銃射撃協会 in札幌太田病院支部 第1回大会が開催されます。子どもの頃、輪ゴムと割ばしでゴム銃を作った思い出はありませんか?幼児から高齢者まで、どなたでも気軽に参加できるゴム銃射撃大会です。健全な楽しい遊びや趣味は、不登校・うつ・ひきこもり・アルコール症などの予防に役立ちます。ゴム銃で的(まと)を狙いましょう!会 場...
- -
- -
絵画療法について

絵画療法 毎週火曜日 10:30~11:30場所 3階作業療法棟(ケア室A)参加対象者 1階病棟、2階病棟、ストレスケア病棟、3階病棟入院者、 1階デイケア毎週7名~10名が参加し、自画像を描いたり、果物、花、野菜、籐のかごなど身近のものをモチーフとしてデッサン、色鉛筆、水彩、など自由に描いています。参加者からは「難しいけれど、楽しかった!心が和んだ!又参加したい!」との感...
- -
- -
琴似中学校 医療体験学習会

平成24年11月7日(水)、札幌市立琴似中学校から、2年生15名が医療体験学習会にいらっしゃいました。午前中は遊戯療法の体験として小弓道・ダーツ・吹き矢・ゴム銃射撃療法、また、フォークダンス療法の体験を行いました。一発一発集中して狙い、的の中心を射た時は歓声が挙がりました。その後院内の各部署を見学し、様々な職種について学びました。↑フォークダンス↑ゴム銃射撃午後は内観療法についてビデオ学習を行い、その後心理...
- -
- -
第7回アルコールフォーラム開催

平成24年11月3日(土)13時~17時15分、札幌市教育文化会館1階小ホールで、第7回北海道アルコール・薬物依存予防、早期発見、解決市民フォーラムが開催されました。今年は、悪天候にも関わらず、一般市民・ご家族・通院者・デイケア通所者・医療学生・医療従事者など、合計201名のご参加を頂きました。(フォーラムのプログラムや抄録などの詳細は、こちらの当フォーラムホームページをご覧下さい)特別講演は、小菅正夫氏(北海道...
- -
- -
新入職員内観研修終了しました

医療法人耕仁会の新入職員研修の一環に、過去20年以上前から“内観”を取り入れております。当院では内観療法を外来・入院者に実施しています。医療・看護・介護・福祉に携わる全職員が内観療法を自分自身で体験している必要があります。平成24年11月9日、当院付属内観センターにて、新人職員4人の内観研修が終了いたしました。上は研修終了時の写真です。大変お疲れ様でした。この内観研修で得た気付きを生かして頂きたいと思います...
- -
- -
強迫性障害治療のワークショップが開催されました。

2012年11月4日、当院職員講堂にて、なごやメンタルクリニック院長の原井宏明先生をお招きして、強迫性障害治療のワークショップが開催されました。各部署から多職種にわたる約30人が参加し、興味深く聴講しました。原井先生のクリニックでの外来治療における症例、治療法などについてご講義頂き、大変有意義な時間となりました。原井先生、貴重なお話をありがとうございました。...
- -
- -
新入職員内観研修終了しました

医療法人耕仁会の新入職員研修の一環に、過去20年以上前から“内観”を取り入れております。当院では内観療法を外来・入院者に実施しています。医療・看護・介護・福祉に携わる全職員が内観療法を自分自身で体験している必要があります。平成24年10月26日、当院付属旧内観センターにて、新人職員4名の内観研修が終了いたしました。上は研修終了時の写真です。大変お疲れ様でした。この内観研修で得た気付きを生かして頂きたいと思い...
- -
- -
オルゴール療法実施について
ピア・サポート活動の一つとして、主に高齢者の入院者さんを対象に、 オルゴール療法を行っています。 今回は、80代の入院者さんにオルゴール療法を体験していただいた記録を掲載します。 尚、内容など、準備・構築中でありますことをお許し下さい。 入院実施者 K氏 80代女性 使用したオルゴール:しゃぼん玉 H24.11.1内観療法課 都築誠(薬剤師・歯科医師)[はじめに]息子の...
- 0
- 0
第19回NANのおしらせ

平成24年11月28日(水)15時~16時30分まで、摂食障害、不登校、うつ、アルコールなどで困っている方の相談会(匿名の会、無料相談会、NAN:Nanashi Alcohol Nashi)を行います。詳しいご案内は、こちらのリーフレットをご覧ください。NANは、うつ・アルコール・睡眠薬・抑うつ剤などの多量服薬、失敗、不和、リストカット、拒食・過食・嘔吐、物忘れなどでお悩みの方。子育て、家庭内暴力などでお困りの方など、どなたでも...
- -
- -
平成24年11月の日曜心の健康会のお知らせ
平成24年11月の、日曜心の健康会の予定をご案内いたします。 年月日内容詳細場所11月4日サッポロジュニアジャズスクールコンサート札幌芸術の森 小学生の部による楽しいジャズ演奏体育館11月11日エアロビクス椅子に座ってできるエアロビクス 同上11月18日日曜ミニコンサート声楽・ハーモニカなど>ストレスケア病棟デイルーム11月25日飲酒運転撲滅を目指す市民フォーラム札幌連合断酒会の催しに参加 ※Pm1:30~3:30ちえりあ日 ...
- -
- -
What's New
ひなまつり
2018/04/17
手工芸レクのご紹介
2018/04/17
退院時入院者満足度アンケート調査結果 2018年2月度
2018/04/13
退院時食事満足度アンケート調査結果 2018年3月度
2018/04/13
退院時食事満足度アンケート調査結果 2018年2月度
2018/04/13
依存症でお悩みの家族のためのCRAFTプログラムをやっています
2018/04/10
日曜心の健康会のご案内
2018/04/02
ポプラの会第6回目を実施しました
2018/03/27
第43回心身医学会北海道支部例会で発表を行いました
2018/03/08
日曜心の健康会のご案内
2018/03/01