令和3年10月16日(土)、札幌市教育文化会館4階講堂にて、第14回北海道アルコール・薬物依存予防、早期発見、解決市民フォーラム主催「脱依存症フォーラム」が開催されます。
当日は、アルコール依存・ギャンブル依存からの回復体験発表や、近年増加しているインターネット・ゲーム依存に対する医療職員の研究発表を予定しています。
今年度はマスク着用、検温、健康状態確認表の使用等、新型コロナ対策のガイドラインに沿って感染予防対策を徹底して開催します。多数のご来場をお待ちしております。

【お問い合わせ先】
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
電話
①011-644-5111 (代)札幌太田病院 担当:心理・内観療法課/時岡・丹野
②011-768-2800 (代)セージュ新ことに 担当:根本
メールアドレス
①info@sapporo-ohta.or.jp
②seijusk@seagreen.ocn.ne.jp
文章:札幌太田病院 ナイトケア課 作業療法士 澁谷卓
当日は、アルコール依存・ギャンブル依存からの回復体験発表や、近年増加しているインターネット・ゲーム依存に対する医療職員の研究発表を予定しています。
今年度はマスク着用、検温、健康状態確認表の使用等、新型コロナ対策のガイドラインに沿って感染予防対策を徹底して開催します。多数のご来場をお待ちしております。

【お問い合わせ先】
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
電話
①011-644-5111 (代)札幌太田病院 担当:心理・内観療法課/時岡・丹野
②011-768-2800 (代)セージュ新ことに 担当:根本
メールアドレス
①info@sapporo-ohta.or.jp
②seijusk@seagreen.ocn.ne.jp
文章:札幌太田病院 ナイトケア課 作業療法士 澁谷卓